化粧品の種類について



化粧品の種類について

化粧品って本当に色んな種類が有りますよね。
洗顔料、クレンジング、化粧水、乳液、クリーム、下地、クリームにも朝用と夜用等々、基礎化粧品だけでも結構な種類の化粧品が有ります。

その上に通常の化粧品や無添加化粧品と言った原料を違えた化粧品等も有るのです。
何の疑問も持たずに使っている方が多いかもしれませんが、本当にこんなにたくさんの種類の化粧品って必要なのでしょうか。
有る研究所が化粧品の種類の成分を調べてみたそうです。

そしたら驚きの結果になった様ですが、大抵の化粧品の成分が殆ど同じと言う事が分かったそうです。
つまり配合されている成分は有効成分としては大体同じで、液体かクリーム、ジェルかと言う形状の違いだけになったそうなのです。
もちろん全ての化粧品メーカーがこう言う事をしているとは言い切れませんが、結構多いそうなのです。
それが本当に本当なら、あんなに高いお金を出して色んな化粧品を買っていたのって無意味ですよね。

有る医師によると、基礎化粧品と呼ばれる化粧品はたくさんの種類が有ります。
その目的は1つで「保湿」と言う事になるそうです。
肌の表面を覆っている角質層がきちんと潤っている事を目的としているそうで、潤ってさえいれば肌のキメは細かくなりますし、ハリも保っていけると言う事になります。

こう考えてみると基礎化粧品は1本でも充分効果を発揮出来ると言う事になります。
それならば無添加化粧品の様に、余分な物を配合していない化粧品を使う様にすると良いのではないでしょうか。










フォーエバーヤングスキンケア本
スキンケア商品は、老化の兆候を予防しながら細胞を活性化し強化するスキンケアシリーズです。