コエンザイムQ10の抗酸化作用
コエンザイムQ10の抗酸化作用

コエンザイムQ10には、非常に強い抗酸化作用があることが前回の記事でご理解いただけたと思います。
今回は、その抗酸化作用に焦点を当ててお話してみようと思います。
ところで、「抗酸化作用」という作用はご存じでしょうか。
「酸化」が健康や美容に悪いということは、最近とても広まってきていますのでご存じかと思いますが、この酸化に抵抗する作用を抗酸化作用と言います。
たとえば、金属と言うのは新しいうちはピカピカで綺麗ですが、やがて酸化して錆ついてしまいますね。
人間の身体の細胞も、これと同じことが言えるのです。
細胞も酸化してしまうんですね。
酸化の原因が活性酸素というわけです。
こう聴きますと、活性酸素が非常に悪者のように思えてしまいますが、良い面ももちろんあります。
ウィルスや細菌などを攻撃してやっつけてくれるのですね。
ただ、増えすぎることによって、正常な細胞やDNAに対しても攻撃するようになってしまい、結局はガンや糖尿病、動脈硬化、そして老化など様々な病気を引き起こす原因になってしまうのです。
活性酸素を撃退するための抗酸化物質としては、ビタミンEがとても有名です。
ビタミンEもまた老化を遅らせると言われていますよね。
しかし、細胞脂質の酸化を最も防止してくれるビタミンEは、コエンザイムQ10がないと抗酸化力が発揮できないのです。
それどころか逆に酸化を促進してしまうということになってしまうのです。
ですから、コエンザイムQ10があってこそのビタミンEということになります。

フォーエバーヤングスキンケア

スキンケア商品は、老化の兆候を予防しながら細胞を活性化し強化するスキンケアシリーズです。
ユウ358 at 2011年07月11日10:00
│コエンザイムQ10