混合肌のまとめ



混合肌のまとめ
混合肌のまとめ
日本人の肌質で一番多いのが混合肌です。

Tゾーンはオイリーで目の周りや口元のUラインは乾燥するという人が多いと思います。

もともと混合肌の人もいれば、もともとは脂性肌だと思っていたらある日肌の乾燥が気になるようになり混合肌に突入した人もいます。

自分がずっと脂性だと思ってお手入れをしていると大変なことになります。

肌質は変化するのです。

きちんと自分の肌質を見守っていかなければなりません。

Tゾーンがオイリーなのは毛穴の数が多く皮脂分泌が多くなるからです。

目の周りや口元は皮脂が少なくて、皮膚も弱い部分になるので保水、保湿が大切になります。

それでは、混合肌の場合、脂性肌部分と乾燥肌部分のどちらにあわせた化粧品を使えばいいのでしょうか。

今までご紹介したような混合肌用の化粧品を使用したり、それぞれのパーツごとに使い分けたりすることもできます。

しかしわざわざ使い分けなくても、使う量を変えて同じ化粧品を使うという手段もあります。

元気な肌を作るには思いやりのあるスキンケアをしなければなりません。

刻々と変わる肌の状態をきちんと見極めて保湿を怠ることなく、きちんとお手入れしていきましょう。

また肌には生活環境も大きく影響します。

冷房の入った部屋に長時間いて部屋が乾燥した状態だと、肌の水分もなくなってしまいます。

肌に最もいいとされる湿度は45%?65%です。

適度な湿度を保った生活空間を作ることも健康な肌作りにとってとても大切なことです。

これらのことを踏まえてあなたも健康な素肌作りを目指してください。





混合肌のまとめ






同じカテゴリー(混合肌とは)の記事画像
男性にも無添加ヘアケア
トライアルセット
ミネラル化粧品
ヴァーナル
ドクタ・ルノー2
JP FLORALE
同じカテゴリー(混合肌とは)の記事
 男性にも無添加ヘアケア (2010-10-23 10:00)
 トライアルセット (2010-10-16 10:00)
 ミネラル化粧品 (2010-10-10 10:10)
 ヴァーナル (2010-03-18 10:00)
 ドクタ・ルノー2 (2010-03-17 10:00)
 JP FLORALE (2010-03-16 10:00)

ユウ358 at 2010年03月19日10:00 │混合肌とは