無添加ヘアケア生活例
無添加ヘアケア生活例
敏感肌、乾燥肌、アレルギー体質など、皮膚やからだの悩みを持つ女性が多くなっています。
普段はそれほど肌のトラブルはないけれど、花粉の飛ぶ季節や生理中など時期によって敏感肌になってしまうという人もいます。
そんな女性から指示を得ているのが肌に悪影響を及ぼす物質を含まない無添加化粧品です。
(中には無添加と謳っているだけで、実際は危険性のある成分を含んでいるものもあるので要注意)
しかし肌のトラブルを避けるために化粧品と同じくらい選び方に気をつけたいものがあります。
それは毎日のシャンプーとリンスです。
シャンプーやリンスなどのヘアケア製品は直接顔につけるものではないためか、スキンケアに比べてこだわりが少なくなっている気がします。
しかし髪を洗う際、必ずと言ってよいほどヘアケア製品は顔の上を伝います。
顔にできるブツブツの原因が、化粧品ではなくシャンプーだった、という話も聞きます。
そこでここではヘアケアまで無添加にこだわった毎日を送っている人の例を紹介したいと思います。
まず髪を洗うときは石けんを使います。
自分の好みの無添加石けんをネットでよく泡立ててから、ぬらした髪に乗せ洗います。
すすぎはしっかり念入りに行ないます。
髪や頭皮に石けん成分が残ると、ベタベタの原因になってしまいます。
石けんシャンプー後は髪の水分を軽く切って、手作りリンスをします。
(作り方は後ほど紹介します)
洗面器に湯を張って50cc程のリンスを入れ、そこに髪を泳がせるようにしてある程度まで行き渡らせ、最後に洗面器のリンス液を頭からかぶります。
その後、しばらく時間を置いてから湯で洗い流します。
置く時間はからだを洗う時間くらいでよいと思います。
肌に起きていたトラブルの原因がシャンプーかもしれない、と思い当たる人は、一度石けんシャンプーに切り替えてみるのもよいかもしれませんね。

フォーエバーヤングスキンケア

スキンケア商品は、老化の兆候を予防しながら細胞を活性化し強化するスキンケアシリーズです。
ユウ358 at
2010年08月14日10:00
│無添加化粧品